ホーム > 咳

咳は、肺や気管などの呼吸器官を守るために、外から体内に入ってくる異物を気道から取り除こうとして出ます。

身体の中にウイルス・細菌などの異物が入り込むと、まず咽頭(のどの先)や気管、気管支などの粘膜表面にある感知器(咳受容体)が感じ取ります。そこで出た刺激が、脳の咳中枢に伝わると横隔膜や肋間膜などの呼吸筋(呼吸を司る筋肉)に指令が送られ、咳(せき)が起こるのが、咳反射です。

咳には、気道にたまった痰を外に出す役割もあります。のどの粘膜にある粘液がウイルスや細菌などの病原体やほこりなどの異物をまとめ取ったものが痰です。気道に炎症ができていると痰が増え、粘り気が強くなります。

咳が出る病気は非常に多くの数があります。その中で代表的なものを挙げると、アトピー性咳嗽(がいそう=「咳」)、喉頭アレルギー、風邪(かぜ症候群)、気管支喘息、後鼻漏(こうびろう)、サルコイドーシス、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、咳喘息、肺結核、肺がん、百日咳、マイコプラズマ肺炎などがあります。

咳の回数をなるべく少なくしたい場合は、のどを暖める方法が有効です。特に、温かい飲み物を飲むと、身体全体の保温効果もあるので、より効果的です。
咳1回につき、身体からウイルスが15,000~30,000ほど飛んでいきます。咳を止めることは、他の人への感染を防ぐことにもつながります。

咳は様々な病気の可能性があります。一旦、早めの受診をお勧めします。

診療時間・アクセス

TEL:0561-61-1234
TEL:0561-61-1234
診療時間表
      
  • 「分かる!」「見える!」診療を心がけています
  • You Tube チャンネル かおる耳鼻科
  • イムノキャップラピッド
  • トリーさんのアレルゲン免疫療法ナビ
  • なびぽ
  • オンライン診療「クリニクス」

みみの病気解説

  • 中耳炎
  • 難聴・耳鳴り
  • 耳あか

はなの病気解説

  • アレルギー性鼻炎・花粉症
  • 蓄膿症・鼻茸
  • 鼻血・鼻声・声がれ
  • 舌下免疫療法

のどの病気解説

  • のどの違和感(声帯結節・ポリープ)
  • 咳

その他の病気解説

  • めまい・メニエール病
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 顔面神経麻痺
  • 口内炎
  • 看護師採用

診療時間・アクセス

かおる耳鼻咽喉科 外観 診療時間表
<診療時間>
[午前診]9:00~12:15(★土曜日は9:00~13:00まで)[午後診]16:00~19:15
<休診日>
土曜午後・木曜・日曜祝日
<診療科目>
耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科・禁煙外来
<アクセス>
〒480-1182 愛知県長久手市池田95-1(長久手市立北小学校裏、長久手市立北中学校前)
  • かおる耳鼻咽喉科・アレルギー 1stサイト
  • かおる耳鼻咽喉科・アレルギー 2ndサイト
  • WEB・携帯・お電話で予約が出来ます 予約専用番号:050-5533-7680
  • 当院の携帯サイトへはこちら
  • LINE友だち追加

PAGE TOP